IMG_6774
撮影:令和2年8月30日

【社格等】

  • 旧社格=村社

【祭神】

▼ホームページ
  • 倉稲魂大神(うかのみたまのおおかみ)
  • 佐田彦大神(さたひこのおおかみ)
  • 大宮姫大神(おおみやひめのおおかみ)

▼現地掲示
  • 豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
  • 佐田彦大神(さたひこのおおかみ)
  • 大宮女大神(おおみやのめのおおかみ)


【ご利益】

創建は平安時代、藤原秀郷が早稲田大学構内(9号館裏手)の旧社地に稲荷大神を勧請したことにより、祭神は伏見稲荷神社の上・中・下各社と同じ。
社名は藤原秀郷から「将軍稲荷」または旧社地が富塚という古墳の上であったことから「富塚稲荷」と称した。なお、富塚は周辺地域の「戸塚」の由来となったと言われているらしい。

江戸時代になって、境内の大椋の下から湧水があり、眼病に効くとの評判が立ったほか、信託により火災除けの効能があるとのことがわかり、以来、水稲荷を称するようになる。
そのようなことから、当社は江戸の消防関係者・水商売関係者の信仰を集め、「関東稲荷惣領職」となった。
鎮座地は昭和38年に早稲田大学と土地を交換する形で現在地に遷座している。

当社の創建に関わった藤原秀郷は、鎧神社に平将門の鎧を埋めた人物で、どうやら当社も将門関連神社として扱うことがあるようである。

【公式ホームページ】


【所在地】

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3丁目5


  • 駐車場:無
  • 社務所:無人
  • 御朱印:無





【写真】


IMG_6772
IMG_6773
IMG_6775
IMG_6776
IMG_6777
IMG_6778
IMG_6780
IMG_6781
IMG_6782
IMG_6783
IMG_6784
IMG_6785
IMG_6786
IMG_6787
IMG_6788
IMG_6789
IMG_6791
IMG_6792
IMG_6793
IMG_6794
IMG_6797
IMG_6798
IMG_6800
IMG_6801
IMG_6802
IMG_6803
IMG_6804
IMG_6805
IMG_6806
IMG_6808
IMG_6810
IMG_6812
IMG_6814
IMG_6815
IMG_6817
IMG_6818
IMG_6819
IMG_6820
IMG_6821
IMG_6822
IMG_6824
IMG_6825
IMG_6826
IMG_6827
IMG_6828