
撮影:令和元年8月18日
【社格等】
延喜式内社旧社格=郷社
【祭神】
面足尊(おもだるのみこと)
惶根尊(かしこねのみこと)
┗二柱とも神代七代の6代目
┗二柱とも神代七代の6代目
級長津彦命(しなつひこのみこと)
┗イザナギ・イザナミの子で、風の神【ご利益】
中田植、御筒粥祭、七日まち、御枡廻しなど、農耕関係の神事がある。*参考リンクに詳細あり。
【公式ホームページ】
なし*参考:大子町文化遺産公式ホームページ
【所在地】
〒319-3555 茨城県久慈郡大子町大字下野宮1626駐車場:有
社務所:無人
御朱印:無
【写真】




















コメント