こんにちは。


さて、本格的に式内社(論社含む)巡りの画像掲載を進めていきます。

(式外社も回ります。)


有名な神社でない所―数的に言えば神社のほとんどはこちらなのでしょうが―の中には、

社務所に人がいるとも限らず、由緒を書いた看板の類もないことがあり、一見すれば由緒も、ご利益もわかるものばかりではありません。


華やかな御朱印は頂けないし、パワースポットという評判も立っていない神社が、我が国には数多存在しておりますが、我々編者一同はそのような神社もくまなく回らせていただきます。


かつてより政治的祭祀の拠点、また地域信仰の対象、ひいては住民の暮らしの中心であり、

今もなお、地域の祭りの会場として機能し、日々地域の方々の手入れを受け、大切に守られている場所。


その姿と、祭神や立地、神話や史実とをあわせて、当時の政治的背景や人々の暮らし・関心事を読み取ろうとする試みも、神社を語る上では必要なものなのだと思います。


当ブログ、令和式神名帳掲載の情報と軽めのSSとが、読者の皆様のロマンある神社めぐりの役に立ちましたら、編者一同幸いです。


引き続き、ご愛読のほど、よろしくお願いします。